top of page

自治会について
自治会について
自治会とは、一定の区域において、住民が自主的に組織する地域の公共的団体です。
地域のコミュニケーションの推進と明るく住みよいまちづくりをめざして活動し、いろいろな役割を担っています。
親睦活動
おまつり、運動会、もちつき大会などを開催し、住民相互の親睦を深めています。
環境美化活動
快適で美しいまちを維持するため、道路や公園の清掃活動、ごみ集積所の清掃。
情報伝達
地域に密着した情報や各行政機関からの情報を回覧板や掲示板でお知らせしています。
防犯活動
犯罪のない”まち”を目指し、防犯パトロールやこどもの見守り活動を行っています。
支えあうまち
子どもから高齢者まで、地域のみんなで見守り、お互いに支えあえる地域になるため、あいさつをはじめとし、皆が顔見知りとなり、住みよい”まち”を築いていきましょう!!
災害発生時
例えば災害が発生した時などは、消防や警察や市役所などの行政機関よりもまずは、ご近所の人達の助け合いが必要になります。
防災活動
地域で実施されている防災訓練などに自治会として参加しています。


